Bear Photo ご利用規約
本規約は、Bear Photo(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めたものです。ご利用に際しては、本規約の内容をご確認いただき、同意の上でご利用ください。
本サービスをご利用いただくことで、お客様は本規約に同意したものとみなされます。なお、法人・団体が本サービスを利用する場合、代表者は当該法人・団体を代理して本規約に同意し、その責任を負うものとします。
本サービスの内容は、必要に応じて改訂・変更されることがあります。変更があった場合、改訂後の規約が適用されます。
第1条(目的)
本規約は、西三河イベントセンター(以下、「当事業所」といいます)が提供する写真データ化サービスの利用条件を定めるものです。お客様が本サービスを利用される際は、本規約に従うものとします。
第2条(定義)
本規約において、以下の用語はそれぞれ次の意味を持つものとします。
1.お客様:本サービスを利用する個人、法人、または団体。
2.依頼品:お客様からお預かりする写真、アルバム、その他のデータ化対象となる素材。
3.デジタルデータ:本サービスを通じて作成される写真のデジタル化データ。
4.納品物:デジタルデータを記録したUSB、クラウドデータまたはその他の記録メディア。
5.加工サービス:色補正、リタッチ、補修など、デジタルデータに対する追加編集サービス。
第3条(サービスの利用手順)
1.お客様は、当事業所が指定する方法に従い、依頼品を提出していただきます。
2.当事業所は、お客様のご注文内容に基づきデジタルデータを作成し、クラウドまたは納品物としてお届けします。
3.依頼品の返却については、サービスごとの規定に従い、別送となる場合があります。
第4条(受付可能な依頼品)
1.本サービスでは、一般的な写真プリント、アルバムなどのデータ化を受け付けます。
2.著しく劣化しているものや、データ化が困難と判断されたものは、当事業所の判断でお返しする場合があります。
3.依頼品が第三者の著作権や肖像権などを侵害しないよう、お客様が事前に確認するものとします。当事業所は、これらの責任を負いません。
4.違法性が明らかなもの、公序良俗に反するものは、お断りすることがあります。
第5条(料金およびお支払い)
1.本サービスの料金は、依頼品の種類やデジタルデータの作成方法及び依頼枚数によって異なります。
2.料金は、依頼品到着後に当事業所からお支払い方法のご案内をいたします。指定の期間内にお支払いください。
3.お支払い完了後に、作業を開始します。
第6条(キャンセルおよび変更)
1.お客様がキャンセルを希望する場合は、作業開始前にご連絡ください。
2.作業開始後のキャンセルは原則としてお受けできません。
3.申し込み後、1ヶ月以内に依頼品を送付いただけない場合は、キャンセルとみなします。
4.料金のお支払い後にキャンセルされた場合、返金には対応できません。
第7条(納品および返却)
1.納品物は、当事業所が用意する記録メディアに保存し、お客様へお届けします。
2.依頼品の返却は、サービスごとの規定に基づき行います。
3.返却時の送料は、お客様負担となる場合があります。
第8条(品質および制限事項)
当事業所では、依頼品の状態をそのままデジタルデータ化することを基本サービスとしています。以下の点について、お客様は予めご了承ください。
1.キズや汚れはそのままデータ化されます。
2.細かいホコリが写り込む場合があります。
3.経年劣化による変色は、元の状態が反映されます。
4.本サービスは写真を格安でデジタル化することを目的としております。そのため、高画質をご希望のお客様には向かない場合がございますことをあらかじめご了承した上でご利用ください。
第9条(事故と賠償)
1.当事業所は、依頼品の取り扱いに細心の注意を払いますが、万が一、当事業所の過失により紛失・破損した場合、補償額の上限はお支払いいただいた金額とします。
2.依頼品の材質劣化による損傷については責任を負いません。
3.自然災害や輸送事故など、不可抗力による損害については責任を負いません。
第10条(個人情報の取り扱い)
1.お客様の個人情報は、本サービスの提供に必要な範囲で利用し、適切に管理します。
2.お客様の同意なしに第三者へ個人情報を提供することはありません(法令による開示を除く)。
3.デジタルデータは、納品完了後に削除を行いますが、Bear Photoクラウドを利用する場合はその利用規約に沿って管理を行います。
第11条(サービスの変更および終了)
1.変更または終了の際は、当事業所の公式サイト等で事前に告知します。
第12条(規約の変更)
1.当事業所は、必要に応じて本規約を改訂することができます。
2.規約の変更後も本サービスを利用された場合、変更後の規約に同意したものとみなします。
第13条(準拠法および管轄)
本規約に関する紛争が生じた場合、当事業所の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
プライバシーポリシー
本プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)は、西三河イベントセンター(以下、「当事業所」といいます)が運営するサービス(以下、「本サービス」といいます)において、お客様の個人情報をどのように収集・利用・管理するかを定めたものです。
第1条(個人情報の収集)
当事業所は、以下の情報を取得することがあります。
1.お客様から提供される情報
•氏名、住所、電話番号、メールアドレス
•アカウント情報(ユーザー名、パスワード等)
•支払い情報(クレジットカード情報等)
•その他、お問い合わせやご利用に際して提供された情報
2.自動的に収集される情報
•アクセスログ(IPアドレス、端末情報、利用日時、閲覧履歴等)
•クッキー(Cookie)や類似技術を用いた情報
3.第三者から取得する情報
•提携サービスや外部認証サービスを利用した際に提供される情報
第2条(個人情報の利用目的)
当事業所は、取得した個人情報を以下の目的で使用します。
1.本サービスの提供および運営
2.お客様の本人確認およびアカウント管理
3.サービスの品質向上、マーケティング、統計分析
4.お問い合わせ対応およびサポート業務
5.契約の履行、決済処理、請求業務
6.不正利用や違反行為の防止・対応
7.必要に応じた通知(重要なお知らせ、規約変更等)
第3条(個人情報の第三者提供)
当事業所は、以下の場合を除き、お客様の個人情報を第三者へ提供しません。
1.お客様の同意がある場合
2.法令に基づく開示が求められた場合
3.生命・財産の保護のために必要な場合
4.業務委託先へ適切な管理の下で提供する場合
5.事業譲渡や合併等に伴う情報移転の場合
第4条(個人情報の管理)
当事業所は、個人情報の漏えい・紛失・改ざん・不正アクセスを防止するため、以下の対策を講じます。
1.適切なアクセス管理(従業員や業務委託先のアクセス制限)
2.暗号化およびセキュリティ対策(データの暗号化・ファイアウォール等)
3.従業員教育の実施(個人情報の取り扱いに関する研修)
4.不要データの適時削除(不要な個人情報は適切な方法で廃棄)
第5条(クッキーおよびトラッキング技術)
本サービスでは、利便性向上のためクッキー(Cookie)や類似技術を使用することがあります。
•クッキーの利用を希望しない場合、ブラウザ設定で無効化できますが、一部機能が利用できなくなる可能性があります。
•第三者の広告配信サービスやアクセス解析ツールを利用する場合があります。
第6条(個人情報の開示・訂正・削除)
お客様は、当事業所に対して以下の請求を行うことができます。
1.保有個人データの開示
2.訂正・更新・削除の請求
3.利用停止・第三者提供の停止請求
請求を希望される場合は、[お問い合わせ窓口] までご連絡ください。
第7条(未成年者の個人情報)
未成年のお客様が本サービスを利用する場合、保護者の同意を得た上で個人情報を提供してください。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
•本ポリシーは、必要に応じて改訂されることがあります。
•重要な変更がある場合は、事前に通知または公表します。
•改訂後も本サービスを利用された場合、新しいポリシーに同意したものとみなします。
第9条(お問い合わせ窓口)
個人情報に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
[事業名] 西三河イベントセンター
[所在地] 愛知県知立市新林町東新切42-10
[メールアドレス] info@nisimikawa2018.jp
[電話番号] 03-5843-1185